出会いから結婚までをつなぐ
恋活・婚活情報比較メディア

キーワードからさがす

home>ユーブライド>ユーブライド基礎編>ユーブライドではどんなプロフィールがモテる?モテプロフの作り方を例文付きで解説

ユーブライドではどんなプロフィールがモテる?モテプロフの作り方を例文付きで解説

  /   3333views

ユーブライドでは、戦略的にモテるプロフィールを作成することで、多くのいいねやメッセージをもらうことができます。
ユーブライドでモテるプロフィールを作成する際に重要なのは、写真設定と自己紹介文です。
この記事では、例文も用いながら、ユーブライドでモテるためのプロフィール戦略を解説していきます。

ユーブライドは細かくプロフィール設定をしているユーザーが少ない

2021年1月現在、ユーブライドには約116万人の男性ユーザー、約90万人の女性ユーザーが存在します。
しかし、その中でプロフィール充実度が60%以上、かつ写真設定をしているユーザーはごく少数です。

以下は、検索条件なしとプロフィール充実度が60%以上&写真設定ありを検索条件にした場合、それぞれの条件にマッチしたユーザー数を比較した表です。

男性も女性も、プロフィール充実度が60%以上かつ写真設定をしているユーザーの割合はかなり少ないことが分かります。

ユーブライドではマッチングするまでメッセージのやりとりができないため、プロフィールと顔写真がいいねするかの基準になります。

プロフィールを充実させることで、ライバルよりも一歩リードした魅力的なプロフィールとなるでしょう。

ユーブライドのプロフィールでこだわるべきポイントは2つ

ユーブライドでは、ただプロフィールを設定するだけでなく、プロフィールの内容にこだわることも大切です。
特にこだわるべきなのが、自己紹介文と結婚に関する希望の項目についてです。

自己紹介文はあなたのことを相手に知らせる大切な要素となります。
また、ユーブライドには結婚に対する真剣度が高いユーザーが多いため、結婚に関する希望の項目が充実していることで、相手の目に止まりやすくなるでしょう。

自己紹介文と結婚に関する希望の項目をどのように設定するべきか、詳しくご紹介していきます。

自己紹介文でこだわるべきポイント

ユーブライドでは、以下のようなポイントを押さえ、あなたのことが詳しく分かる自己紹介文を書くのが大切です。

自己紹介文のポイント

  • 職業
  • 趣味
  • 休日の過ごし方
  • 性格
  • 求める関係性

その他、ユーブライドに登録した理由や容姿の雰囲気などの情報を書くのもおすすめです。

自己紹介文の例文

はじめまして!

都内で保育士をしていて、今年で6年目になります。大変さを感じるときもあるけれど、毎日子どもたちと触れ合えて、やりがいと楽しさのある仕事だと感じています。

休日はお家で映画やゲームをすることが多いインドア派ですが、誘われたら何にでも興味を持ちやすい性格です。

最近は友達に誘われて初めてキャンプに行ってみました。

すごく楽しくて、こういう風にどんどんいろんな趣味を見つけていきたいと思っているので、おすすめの趣味などがあればぜひ教えてください!

お互いに趣味などを共有しながら、楽しく過ごせるような関係になれたらと思っています。

よろしくお願いします♪

例文のように、相手に具体的なイメージを持たせたり、興味を引き起こしたりすることで、メッセージやデートといった次のステップにつながりやすくなります。

結婚の希望に関する項目でこだわるべきポイント

結婚に関する希望の項目は、細かく項目が分かれており、プルダウン選択式・記述式で設定を行うことができます。

結婚観を希望に合わせて設定できる。

ここでは嘘を書く必要はなく、自分の希望にあわせて内容を設定していきましょう。

自分の希望や価値観を偽りなく書いておくことで、より自分と価値観の近い相手に出会える可能性が高まります。

ユーブライドでモテるにはもう一工夫が必要!

ユーブライドの会員検索結果画面では、以下の情報しか表示されない仕様になっています。

会員検索結果画面で表示される情報

  • 顔写真
  • 名前
  • 年齢
  • 居住地
  • 職業
  • 身長
  • 体型
  • 年収
  • プロフィールの最初の一行
会員検索結果画面では、プロフィールの詳細は表示されない。

せっかく自己紹介文などにこだわっても、プロフィールの詳細を開いてもらわない限りは相手の目に触れません。
表示される情報が非常に少ないため、相手にプロフィールの詳細を開いてもらえるかどうかは顔写真にかかっているといっても過言ではありません。

ユーブライドでモテるプロフィールにするためには、顔写真にもこだわりましょう。

ユーブライドでベストな顔写真設定については、下記の記事で詳しく紹介しています。

顔写真の設定についてはこちら

ユーブライドなら写真非公開でもマッチングできる?ベストな写真設定を伝授

顔写真でこだわるべきポイント

相手に興味を持ってもらいやすい顔写真には、以下のような特徴があります。

  • 笑顔で明るい雰囲気である
  • 背景など一緒に写っているものから趣味や興味がわかる
  • 加工をしすぎていない自然な写真である

もし写真に迷うようであれば、プロのカメラマンに撮ってもらうのがおすすめです。

プロのカメラマンはあなたの魅力を最大限に伝える写真をお任せで撮ってくれます。

ユーブライドでは非モテになるプロフィール設定が2つある!

ユーブライドのプロフィールはできるだけ多くの情報を設定したほうがいいです。
しかし、体型の希望を設定することと、不都合な事実の隠蔽だけは避けるべきです。

ここからは、なぜ体型の希望設定と不都合な事実の隠蔽は避けるべきなのか、詳しく解説します。

体型の希望を設定するとマッチング率が下がる

ユーブライドでは求める相手の条件を細かく設定できます。
たばこやアルコール、子供の希望などは価値観のすり合わせのために設定するのがおすすめです。一方で、容姿に関する設定はしないほうがいいです。

体型に関する希望を設定すると、プロフィールに表示される。

外見を細かく設定すると、条件に当てはまらない会員は話しかけづらくなり、マッチング率低下の原因となってしまいます。

性格や年収はぴったりなのに、外見設定で相手を逃してしまうのはもったいないです。

不都合な事実を隠すと自分に合った相手と出会いづらい

婚活のゴールは、ありのままのあなたを受け入れてくれ、一緒にいて楽な相手を見つけることです。
だからこそ、プロフィールに嘘を書いてはいけません。
嘘を書いても、交際段階になればバレてしまいます。

そもそも、趣味やライフスタイルなどは、見方次第で有利にも不利にもなります。
例えば、マイナスポイントと考えられがちな喫煙についてですが、喫煙者からは高い評価を得られるでしょう。
喫煙者であることを隠して交際を始めた場合、真実を知った相手からガッカリされてしまう可能性が高いはずです。

趣味や生活習慣、子供の希望有無などは正直に書くようにしてください。

ユーブライドではプロフィールの非公開設定はNG!

ユーブライドのプロフィールでは、名前・年齢・居住地以外のプロフィール項目は未入力でも設定ができるほか、プロフィール自体を非公開設定にすることも可能となっています。

ユーブライドでは、プロフィールの公開範囲が選択できる。

しかし、ここまでで解説した通り、以下の理由からできるだけ細かく設定を行い、非公開を避けたほうがマッチング率はアップします。

マッチング率がアップする理由

  • いいねをするかどうかの判断基準はプロフィールの内容である
  • 非公開設定にすると会員検索結果に表示されなくなる
  • 細かく設定したほうが会員検索に引っかかりやすい
  • 細かく設定することで真剣度をアピールできる

もちろん、どうしても公開したくないプロフィール項目については未設定のままにするのもOKですが、なるべく多くの項目を設定するようにしましょう。

また、身バレ対策として未設定にすることもあると思いますが、未設定以外にも身バレ対策する方法はあります。ユーブライドで身バレ対策をする方法については、下記の記事で詳しく紹介しています。

身バレ対策の方法についてはこちら

ユーブライドで身バレするのはどんなとき?身バレを防ぐ方法を解説
  • 自己紹介文と結婚に関する希望の項目に力を入れる
  • プロフィール写真にもこだわる
  • 体型の希望設定と不都合な真実の隠蔽はしない
  • プロフィールは非公開にせず、多くの項目を設定する
この記事を監修した人

トイアンナ

慶應義塾大学卒。P&Gジャパン、LVMHグループでマーケティングを担当。独立後は主にキャリアや恋愛について執筆しつつマーケターとしても活動。書籍『モテたいわけではないのだが ガツガツしない男子のための恋愛入門』や『確実内定』など。 ブログ「トイアンナのぐだぐだTwitter
慶應義塾大学卒。P&Gジャパン、LVMHグループでマーケティングを担当。独立後は主にキャリアや恋愛について執筆しつつマーケターとしても活動。書籍『モテたいわけではないのだが ガツガツしない男子のための恋愛入門』や『確実内定』など。 ブログ「トイアンナのぐだぐだTwitter
この記事を
ブックマーク
TO

この記事をシェア

記事一覧

ユーブライドの記事をもっと見る
home>ユーブライド>ユーブライド基礎編>ユーブライドではどんなプロフィールがモテる?モテプロフの作り方を例文付きで解説