出会いから結婚までをつなぐ
恋活・婚活情報比較メディア

キーワードからさがす

home>クロスミー>クロスミー応用編>クロスミーで通報したらどうなる?悪質ユーザーの対処法をチェック

クロスミーで通報したらどうなる?悪質ユーザーの対処法をチェック

CATEGORY

  /   2470views

クロスミーは位置情報を利用して、「すれ違い」から出会いを探すマッチングアプリです。

「すれ違い」機能によって気軽に出会える分、うっかり悪質なユーザーと出会ってしまうケースも少なくありません。

この記事では、クロスミーで悪質ユーザーと出会った場合に使うべき、通報機能などについて詳しく解説していきます。

クロスミーで悪質ユーザーに出会ったら通報しよう

クロスミーには、悪質ユーザーを運営に報告できる通報機能が存在します。

クロスミーの通報メニュー

もしも、クロスミーで以下のような違反・迷惑行為を働く悪質ユーザーに出会ってしまった場合には、通報機能を使って運営に報告を行ってください。

  • 18歳未満・既婚者などの利用
  • 誹謗中傷や暴言
  • 不適切なプロフィールや登録詐称
  • 営業や求人行為
  • 怪しいサイトやビジネス、団体への勧誘
  • 金銭目的
  • 性的な嫌がらせ
  • ドタキャン
  • その他不快な言動や登録内容

通報されたユーザーに対して、違反内容や通報者が報告されることはありません。通報したら後で嫌がらせされるかも…などと心配する必要はないでしょう。

通報されたユーザーはどうなる?

通報後、運営側で違反・迷惑行為の事実が確認できた場合、該当ユーザーは強制退会やアカウント停止などの処分がされます。

通報者に対しても処分内容などが通知されることはなく、事実確認にはどのくらい時間がかかるかもわからないため、通報とあわせてブロックもしておくと安心です。

クロスミーで通報をする方法を解説

クロスミーでの通報は、以下の手順で行なえます。

相手を通報する方法

  • 1「・・・」をタップ

     クロスミーの通報トップ 通報したい相手のプロフィールを開き、右上の「・・・」をタップします。
  • 2「違反報告」をタップ

     クロスミーの通報メニュー ポップアップから「違反報告」をタップします。
  • 3項目を選択

     クロスミーの通報項目 該当する違反・迷惑行為の項目をタップします。
  • 4詳細を選択

     クロスミーの通報詳細 表示された詳細の中から、該当する違反・迷惑行為を選択していきます。
  • 5「回答する」をタップ

     クロスミーの通報内容報告 「回答する」をタップし、詳細な内容を記入します。
  • 6「完了」をタップ

     クロスミーの通報内容記入画面 詳細の記入が終わったら「完了」をタップします。
  • 7「報告する」をタップ

     クロスミーの通報報告画面 「報告する」をタップすれば通報は完了です。

クロスミーは、「ドタキャン」「不快な言動」などのちょっとしたトラブルでも通報が可能です。

些細なことでも、迷惑行為を受けた場合には、運営に相談してみるような気持ちで通報をしてみるといいでしょう。

クロスミーで悪質ユーザーに出会ったときの対処法は通報だけじゃない!

クロスミーで嫌なユーザーに出会ってしまったけれど、ただ気が合わないだけで、違反・迷惑行為をしてくるわけじゃない……というケースもあるでしょう。

通報するほどではないけれど、今後関わりを絶ちたい相手に出会った場合には「非表示」か「ブロック」を使うのがおすすめです。

  • 非表示:「さがす」や「すれ違い」に表示されなくなる
  • ブロック:お互いにプロフィールなどが表示されなくなる

非表示は「さがす」や「すれ違い」に表示されなくなるだけで、プロフィールの閲覧、いいねやメッセージの送受信は可能です。

一方でブロックはお互いにプロフィールが非表示になり、いいねやメッセージの送受信もできなくなります。関わりを断つのであれば、ブロックのほうがおすすめです。

クロスミーで相手をブロックする方法については下記の記事で詳しく紹介しています。

相手をブロックする方法についてはこちら

クロスミーのブロック機能とは?非表示との違いや退会との見分け方も解説

嫌がらせの通報でクロスミーを強制退会になる心配はないの?

通報はクロスミーのユーザーであれば、誰でも、何度でも使える機能です。

中には、「マッチングを拒否された」「メッセージの返信がない」などの理由だけで、嫌がらせで通報をされてしまうケースがあるかもしれません。

しかし、嫌がらせの通報で強制退会やアカウント停止処分になる可能性はかなり低いので、安心してください。

クロスミーの運営は、通報を受けたらいきなり処分をするわけではなく、今までのメッセージ履歴などもしっかりと調査をします。

ただし、自分では気づかぬうちに相手にとって不快な言動などをしてしまっている可能性もあり、その場合には処分を受けてしまいます。

日頃から、ルールやマナーを守り、相手に対して思いやりのある言動や行動を心がけてください。

クロスミーの通報だけでは対処できない問題もある

クロスミーには通報機能があるものの、運営側でできるのは強制退会やアカウント停止処分のみとなります。クロスミーの通報だけでは対処しきれない問題もある点は要注意です。

例えば、詐欺などの被害にあった場合には、クロスミー内での通報だけでなく、警察など信頼できる機関への相談も必要です。

クロスミーで悪質ユーザーに出会ったらまずは通報!場合によってはブロックや警察への相談を

クロスミーは、違反・迷惑行為を働く悪質ユーザーを運営に報告するための、通報機能を設けています。

通報では「ドタキャン」「不快な言動」などの些細な内容でも報告が可能です。

通報後には運営が事実確認を行い、違反・迷惑行為と判断されれば、強制退会やアカウント停止などの処分がされます。

虚偽の報告はNGですが、実際に迷惑行為を受けた場合には、運営に相談する気持ちで通報機能を使ってみるといいでしょう。

ただ、自分と気が合わないだけで違反・迷惑行為をしているわけではないといった場合には、通報ではなく「非表示」や「ブロック」がおすすめです。

また、もしも犯罪に巻き込まれるなど大きなトラブルが起きた場合には、クロスミーでの通報だけでなく、警察などの専門機関にも相談するのがベストです。

クロスミーの通報機能を活用して、安全に、安心して出会いを探していってください。

この記事を監修した人

トイアンナ

慶應義塾大学卒。P&Gジャパン、LVMHグループでマーケティングを担当。独立後は主にキャリアや恋愛について執筆しつつマーケターとしても活動。書籍『モテたいわけではないのだが ガツガツしない男子のための恋愛入門』や『確実内定』など。 ブログ「トイアンナのぐだぐだTwitter
慶應義塾大学卒。P&Gジャパン、LVMHグループでマーケティングを担当。独立後は主にキャリアや恋愛について執筆しつつマーケターとしても活動。書籍『モテたいわけではないのだが ガツガツしない男子のための恋愛入門』や『確実内定』など。 ブログ「トイアンナのぐだぐだTwitter
 
この記事を
ブックマーク
TO

この記事をシェア

記事一覧

クロスミーの記事をもっと見る
home>クロスミー>クロスミー応用編>クロスミーで通報したらどうなる?悪質ユーザーの対処法をチェック